ドラエト

ドラゴンボールの考察などをやっているブログです。当ブログを参考にしてyoutube動画を作る場合は必ず引用元を書いてください(ブログ名とURLを動画内と概要欄に記載)。

【時系列順】ウーブの年齢まとめ【ドラゴンボールGT、超まで】

ウーブの年齢を時系列順にまとめています。

 

ウーブはエイジ774に生まれ、原作最終回で初登場し、悟空に弟子入りしています。

 

 

【時系列順】ウーブの年齢まとめ

 

年代 年齢
エイジ774 魔人ブウ編
エイジ774

誕生

0歳

エイジ778

原作最終回

10歳

 

f:id:hikikomogomorin:20200919195018j:plain

(出典:ドラゴンボールZ)

 

エイジ774に魔人ブウ編があり、悟空の超元気玉によって純粋ブウが倒されています。

 

その後、あの世に送られた純粋ブウは現世に「ウーブ」として生まれ変わりました。

 

原作最終回のエイジ784で初登場したウーブの年齢は10歳のため、ウーブの誕生年はエイジ774ということになり、元気玉で死んでからすぐに転生しているということになります。

 

10歳になったウーブは天下一武道会に出場、悟空の弟子になっています。

 

ドラゴンボールGTでの年齢

 

年代 年齢
エイジ789頃

悟空が子供になる

15歳程度

エイジ789頃

ベビー編

15歳程度

5月7日

天下一武道会開催

15歳程度

5月7日以降

超17号編

15歳程度

5月7日

邪悪龍編

15歳程度

 

f:id:hikikomogomorin:20200919195053j:plain

(出典:ドラゴンボールGT)

 

ドラゴンボールGTの年齢はエイジ789頃となっており、この時のウーブは15歳程度になっています。

 

神様の神殿で悟空と修行に励んでいました。

 

【エイジ789頃】

f:id:hikikomogomorin:20200919195034j:plain

(出典:ドラゴンボールGT)

 

その後の「ベビー編」にて、ウーブはスーパーベビー2に対抗するため、魔人ブウと融合してパワーアップしています。

 

【5月7日】

f:id:hikikomogomorin:20200919195108j:plain

(出典:ドラゴンボールGT)

 

5月7日には天下一武道会が開催され、ウーブは「パパイヤマン」として大会に出場し、決勝戦でサタンと闘っています。

 

ドラゴンボール超での年齢

ドラゴンボール超の年代はハッキリとしていないので、パンやブラが生まれた時期からの推測になります。

 

年代 年齢
エイジ778

破壊神ビルス編(神と神)

4歳

エイジ779

パン誕生

5歳

エイジ779

復活の「F」

5歳

エイジ779

破壊神シャンパ編

5歳

エイジ779

未来トランクス編

5歳

エイジ780

ブラ誕生

6歳

エイジ780

宇宙サバイバル編

6歳

 

【エイジ780(6歳)】

f:id:hikikomogomorin:20200919195751j:plain

(出典:ドラゴンボール超6巻/112p)

 

エイジ780にて開催された「力の大会」。悟空は力の大会に出場してくれる選手をスカウトするため、各地を飛び回っていました(宇宙サバイバル編)。

 

選手候補の中には人造人間17号が入っており、悟空は17号をスカウトしようとしていたのですが、17号には「気」がないので居場所がわかりません。

 

そこで悟空は神様の神殿に行き、外界の様子を見ることが出来るデンデに17号の居場所を教えてもらおうとしました。

 

外界の様子を見れるデンデはすぐに17号を発見。悟空に居場所を教えてあげるのですが、この時、現世に生まれ変わっていたウーブの存在を悟空に教えてあげています。

 

アニメでのウーブはデンデのセリフで言及されるのみでしたが、漫画版ではウーブの姿が描かれています。