亀仙人(武天老師)の年齢を時系列順にまとめています。
亀仙人はエイジ430に生まれ、エイジ749の初登場時には319歳になり、原作最終回では354歳になっています。
【時系列順】亀仙人(武天老師)の年齢まとめ
まずはざっくりと亀仙人の年齢をまとめていきます。
【ドラゴンボール】
年代 | 年齢 |
エイジ430 |
誕生 0歳 |
エイジ448 |
武泰斗の弟子になり、ファンファンに恋をする 18歳 |
エイジ461 |
武泰斗がピッコロ大魔王を封印する 31歳 |
エイジ553 |
スケベ本コレクションを開始する 123歳 |
エイジ650頃 |
海底で三星球を見つける 220歳 |
エイジ650 |
第1回天下一武道会開催 220歳 |
エイジ658 |
孫悟飯じいちゃん誕生 228歳 |
エイジ732 |
ベジータ誕生 302歳 |
エイジ737 |
孫悟空誕生 307歳 |
エイジ748 |
不死鳥が食中毒で死ぬ 318歳 |
エイジ748 |
松茸狩りに来たウミガメが遭難する 318歳 |
エイジ749 |
悟空とブルマが出会う 319歳 |
エイジ749 |
亀仙人と悟空たちが出会う 319歳 |
エイジ749 |
悟空とクリリンが亀仙人に弟子入り 319歳 |
エイジ750 |
ジャッキー・チュンとして第21回天下一武道会に出場 320歳 |
エイジ753 |
第22回天下一武道会に出場 323歳 |
エイジ753 |
ピッコロ大魔王編 323歳 |
エイジ756 |
第23回天下一武道会開催 326歳 |
エイジ761 |
ラディッツ襲来 331歳 |
エイジ762 |
ベジータ&ナッパ襲来 332歳 |
エイジ762 |
ナメック星編 332歳 |
エイジ764 |
メカフリーザ襲来 334歳 |
エイジ767 |
人造人間編 337歳 |
エイジ770 |
クリリンと18号が結婚 340歳 |
エイジ771 |
マーロン誕生 341歳 |
エイジ774 |
魔人ブウ編 344歳 |
エイジ784 |
原作最終回 354歳 |
【ドラゴンボールGT】
年代 | 年齢 |
エイジ789頃 |
悟空が子供になる 359歳程度 |
エイジ789頃 |
ベビー編 359歳程度 |
5月7日 |
天下一武道会開催 359歳程度 |
5月7日以降 |
超17号編 359歳程度 |
5月7日以降 |
邪悪龍編 359歳程度 |
【ドラゴンボール超】
年代 | 年齢 |
エイジ778 |
破壊神ビルス編(神と神) 348歳 |
エイジ778 |
パン誕生 348歳 |
エイジ779 |
復活の「F」 349歳 |
エイジ779 |
破壊神シャンパ編 349歳 |
エイジ779 |
未来トランクス編 349歳 |
エイジ780 |
ブラ誕生 350歳 |
エイジ780 |
宇宙サバイバル編 350歳 |
他のキャラの年齢はこちら
節目となった年齢と補足
(出典:ドラゴンボール)
亀仙人はエイジ430に生まれ、18歳の時には武泰斗に弟子入りし、ファンファンに恋をしています。
鶴仙人も武泰斗の弟子になっており、2人は同門です。
【エイジ461(31歳)】
ピッコロ大魔王が誕生。
武泰斗は魔封波を生み出し、自分の命と引換えにピッコロ大魔王を電子ジャーに封印しています。
その後、電子ジャーは亀仙人によって海底に沈められました。
【エイジ658(228歳)】
エイジ658には亀仙人の弟子になり、悟空の育ての親になる孫悟飯じいちゃんが誕生しています。
【エイジ732(302歳)】
【エイジ737(307歳)】
エイジ732にはベジータが、エイジ737には悟空が誕生しています。
【エイジ749(319歳)】
(出典:ドラゴンボール)
悟空とクリリンが亀仙人に弟子入りしています。
【エイジ750(320歳)】
(出典:ドラゴンボール)
亀仙人は「ジャッキー・チュン」となり、第21回天下一武道会に出場。優勝しています。
【エイジ753(323歳)】
(出典:ドラゴンボール)
第22回天下一武道会に出場。天津飯と闘いました。
その後、ピッコロ大魔王が復活。亀仙人は魔封波をピッコロ大魔王に使い、命を落としています。
【エイジ756(326歳)】
第23回天下一武道会が開催。
亀仙人は出場せず、悟空たちの試合を観戦していました。
【エイジ761(331歳)】
【エイジ762(332歳)】
エイジ761にはラディッツが地球に襲来。翌年のエイジ762にはベジータとナッパが襲来しています。
ナメック星編もエイジ762のお話です。
【エイジ764(334歳)】
地球にメカフリーザが襲来しています。
【エイジ767(337歳)】
エイジ767には人造人間編があり、クリリンと人造人間18号が出会っています。
【エイジ770~771(340~341歳)】
(出典:ドラゴンボールZ)
セルを倒してから3年後のエイジ770にはクリリンと18号が結婚し、翌年のエイジ771には娘のマーロンが誕生しました。
3人はカメハウスに住んでおり、亀仙人はおじいちゃんになっています。
【エイジ774(344歳)】
エイジ774には魔人ブウ編があり、亀仙人はブウにチョコにされて食べられています。
【エイジ784(354歳)】
原作最終回の亀仙人の年齢は354歳です。
ドラゴンボールGTでの年齢
年代 | 年齢 |
エイジ789頃 |
悟空が子供になる 359歳程度 |
エイジ789頃 |
ベビー編 359歳程度 |
5月7日 |
天下一武道会開催 359歳程度 |
5月7日以降 |
超17号編 359歳程度 |
5月7日以降 |
邪悪龍編 359歳程度 |
【エイジ789頃(359歳程度)】
(出典:ドラゴンボールGT)
ドラゴンボールGTはエイジ789頃の話になっており、この時の亀仙人の年齢は359~360歳程度だと思います。
5月7日には天下一武道会が開催されています。
ドラゴンボール超での年齢
ドラゴンボール超の年代はハッキリしていないので、パンやブラが生まれた時期からの推測になります。
年代 | 年齢 |
エイジ778 |
破壊神ビルス編(神と神) 348歳 |
エイジ778 |
パン誕生 348歳 |
エイジ779 |
復活の「F」 349歳 |
エイジ779 |
破壊神シャンパ編 349歳 |
エイジ779 |
未来トランクス編 349歳 |
エイジ780 |
ブラ誕生 350歳 |
エイジ780 |
宇宙サバイバル編 350歳 |
【エイジ778(348歳)】
エイジ778には破壊神ビルスが目を覚まし、地球で開催されているブルマの誕生パーティーに乱入しました。
【エイジ779(349歳)】
(出典:復活の「F」)
エイジ779には悟飯とビーデルの子供の「パン」が誕生し、地球のドラゴンボールで復活したフリーザが地球に襲来しています。
亀仙人も参戦し、フリーザ軍と闘っていました。
【エイジ780(350歳)】
(出典:ドラゴンボール超)
エイジ780にはベジータとブルマの娘の「ブラ」が誕生し、力の大会が開催されています(宇宙サバイバル編)。
亀仙人も力の大会に参加しており、各宇宙の猛者と闘っています。
他のキャラの年齢はこちら