人造人間18号の名言集です。
人造人間編からドラゴンボール超までのセリフを色々まとめています。
- 人造人間18号の名言集(人造人間編)
- 人造人間18号の名言集(未来)
- 人造人間18号の名言集(魔人ブウ編)
- 人造人間18号の名言集(劇場版)
- 人造人間18号の名言集(ドラゴンボールGT)
- 人造人間18号の名言集(ドラゴンボール超)
人造人間18号の名言集(人造人間編)
そういう意味のないの好きだね、男は。
人間っぽいとこ残ってるじゃない。
出典:ドラゴンボール30巻/31p
無理しちゃって。
出典:ドラゴンボール30巻/34p
今のは全然本気の一撃じゃなかったね。
出典:ドラゴンボール30巻/45p
わたしも、てんで本気なんか出しちゃいないよ。
分かってる?
出典:ドラゴンボール30巻/46p
じゃあ、そうするよ。
出典:ドラゴンボール30巻/46p
逃げたきゃ逃げてもいいよ。
わたしたち、逃げる者には興味ないからね。
出典:ドラゴンボール30巻/52p
続きやんの?
出典:ドラゴンボール30巻/53p
そうこなくちゃ。
出典:ドラゴンボール30巻/54p
おどろいたよ。
宇宙人とはいえ、生身の人間でここまでやるとはね。
孫悟空って男は、もっと強いわけ?
出典:ドラゴンボール30巻/59p
なんだ。
大したことないんだね。
どっちも。
出典:ドラゴンボール30巻/60p
あんたってガキっぽいよ、17号。
出典:ドラゴンボール30巻/79p
じゃあね。
バーイ。
出典:ドラゴンボール30巻/83p
気にいると思うか?
サイテーだ。
出典:ドラゴンボール30巻/150p
見ろよ。
この田舎っぽい服。
出典:ドラゴンボール30巻/151p
くそ・・。
もっと大きな町でもう一度探すか・・。
出典:ドラゴンボール30巻/151p
うるさいね。
出典:ドラゴンボール30巻/152p
それいじょう近づいてごらん!!
自分で自分を爆破するからね!!
出典:ドラゴンボール31巻/178p
わたしに死なれては困るんだろう?
出典:ドラゴンボール31巻/178p
お前は17号なんかじゃない!!
わたしたちは勝手に改造したドクター・ゲロを恨んでいたんだ!!
出典:ドラゴンボール31巻/179p
「ドクター・ゲロ様」なんて間違っても言わないよ!!
出典:ドラゴンボール31巻/179p
バカだ、あいつは・・!!
わたしに手も足も出なかった者が、今のセルに何が出来ると言うんだ・・!!
出典:ドラゴンボール32巻/48p
すごい・・!
わたしと闘った時はわざと弱く見せてたんだろうか・・!
出典:ドラゴンボール32巻/95p
なぜだ・・!?
なぜ、そいつを壊した!?
チャンスだったはずだろ・・。
出典:ドラゴンボール32巻/104p
ふざけるんじゃないよ。
手でも握ってほしいのか?
チビのおっさん。
出典:ドラゴンボール35巻/130p
バーーカ!
17号とわたしは双子の兄弟だ!
出典:ドラゴンボール35巻/142p
だからって、その気になるなよ!!
爆弾のことだって感謝なんかしてないからな!!
タコ!!
出典:ドラゴンボール35巻/142p
またな。
出典:ドラゴンボール35巻/143p
人造人間18号の名言集(未来)
やめろよ17号。
ここはもう、ろくに人間が残っちゃいないよ。
出典:ドラゴンボール33巻/173p
ほか行こうぜ。
北の方に大量の人間どもが隠れている所があるはずだ。
出典:ドラゴンボール33巻/173p
だったら、またゲームやろうよ。
車でひき殺すやつ。
出典:絶望への反抗
へえ~。
結構シャレた服あるじゃない。
気に入ったよ。
出典:絶望への反抗
あーーあ・・。
やっちゃった・・。
出典:絶望への反抗
ダメじゃない17号!
洋服屋だけは残してって言っといたじゃない!!
出典:絶望への反抗
もう死んだよ、きっと。
生きてるんなら、また会うさ。
帰ろ・・。
出典:絶望への反抗
今度は逃しはしないよ・・。
こちらもフルパワーを出して殺す・・!!
出典:絶望への反抗
完全に戦意を失っちゃったみたいね・・。
そろそろケリをつけようよ17号。
出典:絶望への反抗
人間を見ると腹が立つんだ。
わたしたちは人間が嫌いなんだよ。
出典:絶望への反抗
人造人間18号の名言集(魔人ブウ編)
いまごろ気がついたか。
バーーーカ。
出典:ドラゴンボール36巻/150p
な、なな・・774!?
出典:ドラゴンボール36巻/161p
774(名無し)だと思います。
うるさいなあ。
加減が難しいんだよ!
出典:ドラゴンボール36巻/162p
次は長いのでまとめます。
クリリン
しかし、いいよな悟空は、あの世じゃ歳をくわねえんだもんな。
悟空
まあな、クリリンも死んでみるか?
クリリン
やめてくれよ。
オレは今、すっげえ幸せなんだからよ。
な!!
18号
バーーカ・・。
出典:ドラゴンボールZ 213話
わたしは行かないよ。
金にならないんだろ?
出典:ドラゴンボール37巻/183p
やばそうだったら逃げなよ。
出典:ドラゴンボール37巻/183p
消えな。
めざわりだ。
出典:ドラゴンボール38巻/94p
あの妙な胴長野郎、ただものじゃない・・。
小さな腕とは思えないほどのパンチ力だった・・。
出典:ドラゴンボール38巻/97p
なるほど・・。
超サイヤ人か・・。
やっと正体が分かったよ。
ボクちゃんたち・・。
出典:ドラゴンボール38巻/107p
じょ、冗談じゃないよ・・。
ものすごいスピードと破壊力のエネルギー弾だ・・。
あ、あのチビたち・・。
もしかして、とんでもない実力を・・。
出典:ドラゴンボール38巻/109p
こりゃ、やばいよ!
はやく勝負をつけなきゃね!
出典:ドラゴンボール38巻/110p
勝たせてもらうよ!!
トランクス!
悟天!
出典:ドラゴンボール38巻/110p
だまれ!
わめくんじゃない。
出典:ドラゴンボール38巻/116p
静かにしろ!
ほんとに殺すぞ!
出典:ドラゴンボール38巻/116p
お前に優勝させてやってもいいぞ・・。
出典:ドラゴンボール38巻/116p
2000万ゼニー。
わたしによこしな。
負けてやる・・。
出典:ドラゴンボール38巻/116p
決まりだな。
まいどあり。
出典:ドラゴンボール38巻/117p
いいから、さっさとやれ。
バカ。
出典:ドラゴンボール38巻/119p
これが、お前の必殺技か?・・。
出典:ドラゴンボール38巻/120p
金は明日、お前の家にもらいに行く。
ちゃんと払わないと、ぶっ殺すからな。
出典:ドラゴンボール38巻/122p
あん・・。
じいさん!!
なにすんだよ!!
出典:ドラゴンボールZ 239話
この、スケベじじい!!
出典:ドラゴンボールZ 239話
でも最高でしたよ(亀仙人)。
出典:ドラゴンボールZ 239話
人造人間18号の名言集(劇場版)
おい、おっさん。
いい加減にしろよ。
出典:超戦士撃破!!勝つのはオレだ
天下一武道会でお前に優勝をゆずる代わりに約束をした2000万ゼニー。
耳をそろえて早く出しなって言ってるんだよ。
出典:超戦士撃破!!勝つのはオレだ
あんたはこの子のおもり・・。
あたしの言うことが聞けないのかい?
出典:超戦士撃破!!勝つのはオレだ
サタン
18号!!
ど、どうだ!!
いっちょ、お前から行ってみるか!?
18号
あと、2000万ゼニー。
追加してくれればな・・。
出典:超戦士撃破!!勝つのはオレだ
あたしは早くサタンと帰りたいんだよ!!
面倒なことしないで、一気にバトルロイヤルで決めようぜ!?
サタンの代わりに、みんなまとめて倒してやるよ!!
出典:超戦士撃破!!勝つのはオレだ
バーカ。
それを言うならフェアプレーだ・・。
出典:超戦士撃破!!勝つのはオレだ
それを言うなら血祭りだ・・!
出典:超戦士撃破!!勝つのはオレだ
サタン
18号!!
やっぱり、お前から行けい!!
18号
よーし!
これで2000万ゼニープラスだ!!
こいつを倒したらさっさと帰るからな。
ちゃんと払えよ!!
サタン
い、いいとも。
無事に帰れたら、いくらでも払ってやる!!
18号
その言葉、忘れるなよ!!
出典:超戦士撃破!!勝つのはオレだ
こんなやつがいるなんて・・。
とんでもない化物だ・・。
2000万ゼニーじゃ、安すぎるぜ・・!!
出典:超戦士撃破!!勝つのはオレだ
早く行け!!
出典:超戦士撃破!!勝つのはオレだ
よーーし!!
引き上げ賃は4000万ゼニーで、しめて1億ゼニーだ!!
出典:超戦士撃破!!勝つのはオレだ
かっこいい・・。
出典:復活の「F」
人造人間18号の名言集(ドラゴンボールGT)
17号・・。
あんた、もとのヤンチャに戻っちゃったようだね・・。
出典:ドラゴンボールGT 44話
好きだったよ・・クリリン・・。
出典:ドラゴンボールGT 44話
あんた!!
よくもクリリンを、クリリンを殺したね!!
許さない!!
あんただけは許さない!!
出典:ドラゴンボールGT 47話
人造人間18号の名言集(ドラゴンボール超)
つまらん。
出典:ドラゴンボール超6巻/103p
クリリンが作ったんだよ。
出典:ドラゴンボール超6巻/104p
わたしは出ないよ。
タダ働きはゴメンだね。
出典:ドラゴンボール超6巻/105p
賞金も出ないゲームに参加する気はないね。
出典:ドラゴンボール超6巻/105p
2人で2000万ゼニーだ。
出典:ドラゴンボール超6巻/106p
若く見られるのは嬉しいけど・・。
こう見えても、人妻だよ。
出典:ドラゴンボール超7巻/39p
クリリンはあたしの旦那だよ。
文句あるか。
出典:ドラゴンボール超7巻/168p
以上、人造人間18号の名言集でした。