2013年にジャンプで連載された「銀河パトロールジャコ」の巻末漫画「ドラゴンボールマイナス」に悟空の母親「ギネ」が登場しました。
それから5年後の劇場版「ドラゴンボール超ブロリー」にて、アニメ作品にギネが初登場します。
ギネは優しいサイヤ人でとても可愛く、旦那のバーダックとも仲が良いです。
声は悟空の奥さんのチチと同じ渡辺菜生子さんが担当されています。
孫悟空の母親の名前は「ギネ」
(出典:ドラゴンボール超 ブロリー)
悟空の母親の名前は「ギネ」といいます。
名前の由来は「ネギ」でしょう。
悟空の兄のラディッツのような髪型と大きな目が特徴のサイヤ人です。
バーダックの髪型が悟空と一緒なので、ギネの髪型はラディッツに寄せているような気がします。
出典:ドラゴンボール超 ブロリー
旦那のバーダックとも仲がよく、子供思いの優しいお母さんです。
ギネは可愛くて優しいサイヤ人
ギネは気性の荒いサイヤ人らしからぬ、穏やかなで優しい性格をしています。
ぱっちりとした目をした可愛い見た目もさることながら、着ている戦闘服はスカートになっていて、女性らしい可愛さにあふれています。
(出典:ドラゴンボール超 ブロリー パンフレット)
付けているリストバンドはピンク色で、バーダックの付けているものは青色です。
たぶん夫婦で色違いのリストバンドを付けあっているのでしょう。2人の仲がいい証です。
さらに、ギネにはサイヤ人の特徴である「尻尾」も生えていて、この尻尾がピコピコしていて可愛いです。
(出典:ドラゴンボール超 ブロリー)
尻尾という、サイヤ人ならでの可愛さを持つギネは魅力がいっぱい。
バーダックと抱き合っているギネは嬉しそうで、尻尾にもその感情が出ていると思います。
また、バーダックも優しいギネと出会ったことで穏やかになり、悟空の事を思いやるような優しい父親に変わっていったようです。
ギネの声優はチチと同じ
ギネの声を担当しているのは、悟空の奥さんのチチと同じ渡辺菜生子さんです。
また、渡辺菜生子さんはプーアルの声も担当していて、有名所だと「ちびまる子ちゃん」の「たまちゃん」もやっています。
バーダックの声が悟空と同じ野沢雅子さんなので、ギネの声もチチと同じ渡辺菜生子さんにしたのだと思います。
ギネ達は死ぬ運命にあった
(出典:ドラゴンボール超 ブロリー)
仲がよくラブラブのバーダックとギネですが、2人は悟空の成長を待つこと無く死ぬ運命にあります。
フリーザがサイヤ人を滅ぼそうとしていることを感じ取ったバーダックは、悟空を保育カプセルから出し、宇宙船の中に入れて地球に避難させようとしました。
ギネは悟空を避難させる時に「3人で一緒に避難しよう」と提案しましたが、2人の戦闘力ではフリーザ軍のスカウターに見つかってしまいます。
戦闘力の低い悟空であればスカウターにキャッチされないので、バーダックは悟空だけを地球に避難させようと考えていたのです。
その後、バーダックの予感通りフリーザは惑星ベジータを破壊。
バーダックとギネは惑星ベジータもろとも命を落としました。
地球に着いた悟空は孫悟飯じいちゃんに拾われ、すくすくと育っていきます。