最初はグレートサイヤマンの事をダサく、かっこわるいと思っていたビーデルさんの変化をまとめています。
悟飯と仲良くなるにつれ「かっこわるい」が「かっこいい」になり、最終的にはビーデル自身もグレートサイヤマンになってしまうのです。
グレートサイヤマンをダサいと思っていたビーデル
悟飯は正体がばれずに悪人を退治出来るように、グレートサイヤマンのスーツをブルマに作ってもらいました。
カプセルコーポレーションから自宅に帰った悟飯は、さっそくグレートサイヤマンに変身して決めポーズを一生懸命考えたりしています。
悟飯はグレートサイヤマンのスーツをかなりの気に入ったようで、かっこいいと思っているようです。
(出典:ドラゴンボール36巻/40p)
その後、グレートサイヤマンとなって街の悪人を懲らしめるようになった悟飯はある日、同じく悪人退治をしていたビーデルと遭遇しました。
悟飯はビーデルの前に降り立ち、一生懸命考えた決めポーズを披露します。
それを見たビーデルは「か・・かっこわるい・・・」とつぶやきました。
(出典:ドラゴンボール36巻/65.66.67.68p)
悟飯はグレートサイヤマンのスーツと決めポーズを気に入っていたようですが、ビーデルからの評価は散々。
捕まえようとしていた強盗にも「こんなみっともない格好のやつに捕まってたまるか」と思わせてしまうほどのダサさです。
(出典:ドラゴンボール36巻/68p)
「かっこわるい」から「かっこいい」に変化するビーデルさん
その後の劇場版「ドラゴンボールZ 復活のフュージョン悟空とベジータ」にて、ジャネンバの影響で死人たちがあの世から蘇える事件が発生します。
その中にはフリーザもいて、グレートサイヤマンとして出動していた悟飯と闘うことになりました。
もちろんフリーザは悟飯に敵うはずもなく一撃でやられてしまいます。
悟飯はグレートサイヤマンの決めポーズを取り、一緒に出動して近くにいたビーデルは「悟飯くん、かっこいいわー」と言って、目をキラキラさせながら拍手をしています。
(出典:劇場版 ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ)
初めてグレートサイヤマンを見たときは「かっこわるい」と言っていたビーデルですが、悟飯と親密になってからは「かっこいい」に評価が変わったようです。
ついに、グレートサイヤマン2号になってしまうビーデルさん
(出典:ドラゴンボールZ)
さらにその後、グレートサイヤマンの評価がすっかり変わったビーデルは、悟飯と同じようなスーツに身を包み「グレートサイヤマン2号」として活躍するようになりました。
おそらく悟飯が考えたであろうダサいポーズも照れる様子を全く見せずに披露しています。
【TVアニメ】
(出典:ドラゴンボールZ)
【劇場版】
(出典:劇場版 ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる)
初めてグレートサイヤマンと遭遇し、その姿と決めポーズにドン引きしていたビーデルさんでしたが、悟飯が好きになり付き合うようになってからは、ガラッと評価が変わってしまったようです。
多分ブルマにグレートサイヤマン2号のスーツを作ってもらったときにも大喜びしていたと思います。
付き合い始めのバカップル状態のビーデルさんには恥ずかしいという感情は無いのでしょう。
ノリノリですよ。