ドラエト

ドラゴンボールの考察などをやっているブログです。当ブログを参考にしてyoutube動画を作る場合は必ず引用元を書いてください(ブログ名とURLを動画内と概要欄に記載)。

ドドリアの戦闘力は22000程度が妥当ではないか?【ドラゴンボール】

フリーザの側近であるドドリアは、どの程度の戦闘力を持っているのか考察してみたいと思います。

 

 

ドドリアの戦闘力は22000程度?

ドラゴンボール超全集4で記載されているドドリアの戦闘力は「22000くらい」とされています。

 

f:id:hikikomogomorin:20200208195058j:plain

(引用:ドラゴンボール超全集4/98p)

 

「22000くらい」と記載されているので、ドドリアの戦闘力は22000前後と推察されます。

 

22000以上かもしれないし、22000以下の可能性もあるということです。

 

ベジータの戦闘力は24000

ナメック星で戦闘力18000の「キュイ」と対峙した時のベジータは戦闘力を急激に上昇させます。

 

このベジータの戦闘力を計っていたザーボンの旧型スカウターは、ベジータの戦闘力が22000を超えたところで爆発していました。

 

f:id:hikikomogomorin:20200208195140j:plain

f:id:hikikomogomorin:20200208195201j:plain

(引用:ドラゴンボール21巻/124p)

 

その後、ベジータの戦闘力を新型スカウターを付けているドドリアが再度計測したところ、ベジータの戦闘力は24000だということが判明しました。

 

このベジータの戦闘力240000という数値は、ザーボンとドドリアの戦闘力を超えているようです。

 

f:id:hikikomogomorin:20200208195216j:plain

(引用:ドラゴンボール21巻/125p)

 

以上のドドリアとザーボンのリアクションから、2人の戦闘力は22000~23000と推測することが出来ます。

 

ベジータに攻撃を仕掛けようとしないドドリア

その後、ドドリアはベジータと闘うことになるのですが、ドドリアはベジータに対して攻撃を仕掛けようとしません。

 

f:id:hikikomogomorin:20200208195320j:plain

f:id:hikikomogomorin:20200208195323j:plain

(引用:ドラゴンボール22巻/67.68p)

 

ベジータの戦闘力はドドリアよりも高い24000なので、勝ち目のないドドリアはベジータとの闘いを避けたがっているのでしょう。

 

ドドリアの戦闘力が23000だった場合

ドドリアは戦闘力24000のベジータと闘うことを避けたいようですが、もしドドリアの戦闘力が23000であった場合、ここまでベジータに怯える必要があるのでしょうか?

 

いくら、ベジータの戦闘力はドドリアを超えていると言っても、1000程度の差であればどうにかなりそうです。

 

ベジータに瞬殺されるドドリア

ベジータとの闘いを避けたがっていたドドリアですが、結局ベジータとの闘いに突入しあっさりと瞬殺されてしまいます。

 

f:id:hikikomogomorin:20200208195504j:plain

(引用:ドラゴンボール22巻/77p)

 

もしドドリアの戦闘力が23000であれば、さすがのベジータでも瞬殺することは出来なかったと思います。

 

以上のことから、ドドリアの戦闘力は23000では少し高すぎるような気がするので、戦闘力22000が妥当だと思われます(ぶっちゃけ21000でもいいような気がします)。

 

ドドリアの戦闘力が22000であれば、戦闘力24000のベジータと闘いたがらなかったり、瞬殺されてしまうのも納得できると思います。

 

ちなみにザーボン(変身前)の戦闘力は超全集によると、ドドリアよりも高い「23000くらい」と記載されています。