スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズ、フォルテギガスの15段階改造機体性能とジョッシュ、リムのステータスについて書いていきます。15段階改造でのダメージ検証もやって見ました。
機体名:フォルテギガス
全長:51.1m
重量:141.0t
機体BGM:Desire
ライアット・バスターBGM:Drumfire
パイロット名:ジョシュア・ラドクリフ
愛称:ジョッシュ
声優:中村悠一
パイロットBGM:Desire
パイロット名:クリアーナ・リムスカヤ
愛称:リム
声優:桑島法子
パイロットBGM:Duologue
パイロット名:グラキエース
愛称:グラキエース
声優:小松由佳
パイロットBGM:Destine
目次
15段階改造フォルテギガス機体性能
出典:スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズ
0段階 | 10段階 | 15段階 | |
HP | 8500 | 12000 | 13750 |
EN | 220 | 320 | 370 |
装甲 | 1800 | 2400 | 2700 |
運動性 | 85 | 135 | 160 |
照準値 | 145 | 205 | 235 |
地形適応:空B陸A海B宇A
移動:6
タイプ:空陸
サイズ:L
強化パーツスロット:2
アビリティ:EN+
特殊能力:
分身
ビームコート
カスタムボーナス:
全武器の命中補正値、クリティカル率補正値がサブパイロットのレベルに応じて上昇(レベル×1)
※フル改造ボーナスは移動力+1にしています。
フォルテギガス武器性能
武器性能は武器名、攻撃力、射程、地形適応を書いていきます。
格(MAP):ギガ・ブラスター
攻撃力:5800
射程:1~4
敵味方識別:無効
地形適応:空A陸A海C宇A
P格:ムーン・サークル
攻撃力:6200
射程:1~4
地形適応:空A陸A海B宇A
P格:ストーム・ブレード
攻撃力:6500
射程:1
地形適応:空A陸A海A宇A
格:コンビネーション・デュエル
攻撃力:7200
射程:2~5
地形適応:空A陸A海B宇A
ALL射:ギガ・ブラスター
攻撃力:7900
射程:2~7
地形適応:空A陸A海C宇A
P格:ライアット・バスター
攻撃力:8200
射程:1~3
地形適応:空A陸A海A宇A
ジョシュア・ラドクリフ パイロット能力
出典:スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズ
パイロット能力はLv50のときのものです。精神コマンドの()内は消費SPになります。
格闘:183 射撃:169
技量:206 防御:175
回避:261 命中:268
アビリティ:命中↑
地形適応:空A陸A海B宇A
精神コマンド:
精神 | 消費SP | 習得Lv |
集中 | 15 | 1 |
必中 | 15 | 10 |
ひらめき | 10 | 25 |
強襲 | 20 | 36 |
熱血 | 40 | 37 |
ツイン精神:連撃(20)
特殊スキル:
底力L5
援護攻撃L2
援護防御L1
連続攻撃L1
エースボーナス:
精神コマンド「突撃」を「強襲」に変更
リレーション補正:
恋愛Lv2:グラキエース
友情Lv1:ヒューゴ
友情Lv2:リム
クリアーナ・リムスカヤ パイロット能力
出典:スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズ
パイロット能力はLv50のときのものです。精神コマンドの()内は消費SPになります。
格闘:163 射撃:183
技量:195 防御:150
回避:280 命中:269
アビリティ:回避↑
地形適応:空A陸A海B宇A
精神コマンド:
精神 | 消費SP | 習得Lv |
加速 | 10 | 1 |
不屈 | 15 | 14 |
集中 | 15 | 23 |
直感 | 20 | 34 |
熱血 | 40 | 38 |
ツイン精神:絆(35)
特殊スキル:
底力L5
援護攻撃L1
援護防御L2
エースボーナス:
精神コマンド「必中」を「直感」に変更
リレーション補正:
友情Lv1:グラキエース、ヒューゴ
友情Lv2:ジョッシュ
グラキエース パイロット能力
出典:スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズ
パイロット能力はLv50のときのものです。精神コマンドの()内は消費SPになります。
格闘:178 射撃:181
技量:205 防御:165
回避:273 命中:275
アビリティ:ブロック
地形適応:空A陸A海A宇A
精神コマンド:
精神 | 消費SP | 習得Lv |
集中 | 15 | 1 |
ひらめき | 10 | 14 |
感応 | 30 | 25 |
直撃 | 15 | 34 |
熱血 | 40 | 39 |
ツイン精神:期待(45)
特殊スキル:
底力L6
援護攻撃L2
援護防御L2
連続攻撃L3
気力+(命中)
エースボーナス:
1マス以内にジョッシュが存在する場合、全精神コマンドの消費SP-10%
リレーション補正:
恋愛Lv2:ジョッシュ
友情Lv1:リム
※リレーション補正は、友情、ライバル、恋愛補正の3種類があり、1.同じ機体に搭乗する。2.ツインユニットを組む。3.隣接する。のいずれかを満たすと効果を発揮します。
1と2の場合はリレーション補正のレベルが+1されます。各補正の効果は以下を参照。
- 友情補正:中間回避率と中間命中率が補正レベル×5%上昇。
- ライバル補正:クリティカル率が補正レベル×5%上昇。
- 恋愛補正:与える最終ダメージが補正レベル×4%上昇。
ダメージ検証に使うのは与える最終ダメージが増える恋愛補正です。
フォルテギガスダメージ検証方法
出典:スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズ
ダメージ検証はスペシャルモードの難易度ノーマル最終話『二柱の闘神』に出てくる「ラマリス」に攻撃して行います。ラマリスは事前に脱力とアーマーブレイカーを使い弱体化しておきます。
またダメージ検証は、1.特に何もせずに気力を最大まで上げて熱血か魂をかけた状態で攻撃した場合と、2.できる限りのダメージアップ効果を使った場合と、3.特殊スキル「リベンジ(反撃ダメージ1.2倍)」とアビリティ「反撃↑」をつけた場合(最強武器)の3回行います。
2回目以降のダメージは機体とパイロットに以下の強化をしてから計測します。
- 格闘値と射撃値を400まで上げる。
- 気力限界突破を養成して気力の上限をアップ。
- Sアダプターを装備。
- ラマリスの四方を囲んで攻撃(プレースメント)
- 恋愛補正がある場合、基本的には補正のかかる相手とツインユニットを組む。
- アビリティ、格闘↑、射撃↑、ビーム↑、実弾↑、念動↑を装備。なおアビリティは最強武器のダメージが一番上がる組み合わせで装備する。
- 合体攻撃がある場合は合体攻撃のできる相方とツインを組む(ダメージ1.2倍)
他にも機体とパイロットによって色々やっていきます。
※最大ダメージ検証ではありません。
フォルテギガスダメージ検証結果
出典:スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズ
1回目のダメージは黒字、2回目のダメージは赤字で書いていきます。3回目は動画も付けておきます。
ギガ・ブラスター
攻撃力:5800
ダメージ:17599 / 45875(+28276)
ムーン・サークル
攻撃力:6200
ダメージ:19805 / 49120(+29315)
ストーム・ブレード
攻撃力:6500
ダメージ:20807 / 49209(+28402)
コンビネーション・デュエル
攻撃力:7200
ダメージ:23145 / 57230(+34085)
ギガ・ブラスター
攻撃力:7900
ダメージ:24298 / 62908(+38610)
ライアット・バスター
攻撃力:8200
ダメージ:26485 / 65341(+38856)
リベンジ:ライアット・バスター(グラキエース)
攻撃力:8200
ダメージ:72002
リベンジ:ライアット・バスター(リム)
攻撃力:8200
ダメージ:74669
フォルテギガスのダメージ検証をしたところ、グラキエースをサブパイロットにするよりもリムをサブパイロットにするほうが火力が出ました。これは恋愛補正のボーナスの
『1.同じ機体に搭乗する。2.ツインユニットを組む。3.隣接する。のいずれかを満たすと効果を発揮します。1と2の場合はリレーション補正のレベルが+1されます。』
上記の赤字の部分がバグなのか仕様なのかわかりませんが適用されていないようです。ツインユニットを組んだときにはちゃんとボーナスが掛かります。ちなみに龍虎王と虎龍王もこのボーナスがかかっていないっぽいです。
▼未プレイの方はぜひやってみてください。
関連記事