【スーパーロボット大戦X】アーキバス バネッサ・カスタムの15段階改造機体性能と、Lv99タスクのステータス、15段階改造時のダメージ検証をしてみました。
アーキバス バネッサ・カスタム(タスク)の登場作品は『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』になります。
目次
15段階改造 アーキバス バネッサ・カスタムのステータス
出典:スーパーロボット大戦X
アーキバス バネッサ・カスタムの15段階改造時のステータスになります。フル改造ボーナスは「強化パーツスロット+1」にしています。
機体性能
HP:8250
EN:340
装甲:2350
運動性:215
照準値:260
空A陸A海C宇A
移動:7
タイプ:空陸
サイズ:S
特殊能力
盾
ジャミング装置
修理装置
補給装置
強化パーツスロット
3
カスタムボーナス
全ての武器の攻撃力+200。照準値+20、運動性+20。
武装
射:対ドラゴン用アサルトライフル
攻撃力:5750
射程:1~6
弾数:12
地形適応:空A陸A海B宇A
P格:アサルトブレード「Dスレイヤー」
攻撃力:6350
射程:1~4
消費EN:15
地形適応:空A陸A海B宇A
P格:凍結バレット
攻撃力:7050
射程:1~3
弾数:6
必要気力:110
特殊効果:運動性▼、サイズ差補正無視
地形適応:空A陸A海A宇A
Lv99タスクのステータス
出典:スーパーロボット大戦X
Lv99タスクのステータスになります。
能力値
格闘:311 射撃:310
技量:310 防御:256
回避:285 命中:285
精神コマンド
根性 加速 直感
応援 かく乱 愛
SP:258
特殊スキル
底力L7
援護攻撃L3
見切りL2
サイズ差補正無視L2
パーツ供給
エースボーナス
精神コマンド「愛」の消費SPが40になる。
アーキバス バネッサ・カスタム(タスク)ダメージ検証
出典:スーパーロボット大戦X
※最大ダメージ検証ではありません。
アーキバス バネッサ・カスタム(タスク)のダメージ検証はビギナーズモードの最終話『永遠のアル・ワース』に出てくる敵機体「ウォルンタス」で行います。
タスクはスキルプログラムで全能力値を最大まで上げた後、「周辺指揮」と「戦術指揮」、「ブルーウォーターの加護」でステータスの底上げをし、ドグマ「魂魄のPRODIG」を使用しています。
また、特殊スキル「アタッカー」と「気力限界突破+3」も付けています。
アーキバス バネッサ・カスタムは強化パーツ「S-アダプター」、「ソルジャーメダリオン」、「スパイラルエフェクター」を装備させています。
出典:スーパーロボット大戦X
検証に使う敵機体ウォルンタスは、精神コマンド「分析」と「脱力」を使い気力を50に下げ、ドグマ「力場のPALAS」で装甲値を1600にしています。
さらに、ウォルンタスの四方を機体で囲んでダメージアップを狙っていきます(プレースメント)。
では、ウォルンタスに攻撃してみましょう。
アーキバス バネッサ・カスタム(タスク)ダメージ検証結果
射:対ドラゴン用アサルトライフル
攻撃力:6050
ダメージ:93174
P格:アサルトブレード「Dスレイヤー」
攻撃力:6650
ダメージ:103251
P格:凍結バレット
攻撃力:7350
ダメージ:115012
以上のようになりました。
アーキバス バネッサ・カスタム(タスク)のダメージを上記の条件で検証したところ、最小ダメージ93174、最大ダメージ115012という結果になりました。
こちらもどうぞ