スパロボX51話『天の光は全て未来』まで来ました。開幕天元突破グレンラガンが登場して、アンチスパイラルとの一騎打ちになります。
スタンダードモードで難易度はハード、51話『天の光は全て未来』のSRポイント獲得条件は『3ターン以内にグランゼボーマのHPを99999以下にする』というものです。
ここまででSRポイントを50取っていれば2回行動可能になる強化パーツ『プラチナエンブレム』があるので51話のSRポイントも楽に取れるはずです。
※ネタバレ注意です。
目次
- 何故かSRポイントが49しかなくてプラチナエンブレムが51話で取れなかった
- スパロボX51話、敵味方初期配置は天元突破グレンラガンとグランゼボーマ(アンチスパイラル)のみ
- グランゼボーマ(アンチスパイラル)のHPを30%程度削ると味方増援と敵増援
- 3ターン目味方機体のMAP兵器を使い敵を壊滅状態にする
- SRポイント獲得後、イベント発生。天元突破グレンラガンに武装追加&サブパイロット、ニアが追加。グランゼボーマのHP全回復&武装追加。
何故かSRポイントが49しかなくてプラチナエンブレムが51話で取れなかった
出典:スーパーロボット大戦X
あれれーおっかしーぞー。
すいません、SRポイントどこかで取り逃してますね。40話くらいで気づいたんですが結構セーブデータをさかのぼらないといけないみたいなので、めんどくさくなってSRポイント1取り逃したままここまで来ました。
どこで取り逃したんだろー、あっれれー。
そしてSRポイントが50あると取れるのが強化パーツ『プラチナエンブレム』です。プラチナエンブレムは装備したユニットの行動回数を増やして2回行動が可能になるという超強力な強化パーツです。
SRポイントを全部取れていればこの51話で天元突破グレンラガンを2回行動させて簡単にSRポイントを取れたんでしょうけれど、ないんだったらしょうがない。
このままやります。
スパロボX51話、敵味方初期配置は天元突破グレンラガンとグランゼボーマ(アンチスパイラル)のみ
出典:スーパーロボット大戦X
プラチナエンブレムがないので天元突破グレンラガンには、ソルジャーメダリオン(気力上限+30)とSアダプター(機体と武器の地形適応を全てSにする)を付けています。
天元突破グレンラガンの機体性能は以下のようになっています(機体武器共に5段階改造)。シモンのレベルは53で気力は開幕190になっています。
・パイロット
シモン、ヴィラル、ダヤッカ、リーロン、ロージェノムの5人乗り
・精神コマンド
シモン:努力、不屈、必中、気合、決意、勇気
ヴィラル:根性、加速、鉄壁、熱血、気迫、機体
ダヤッカ:不屈、必中、気合、友情、激励、愛
リーロン:分析、閃き、補給
ロージェノム:加速、てかげん、気迫
・天元突破グレンラガンの機体性能(5段階改造、ソルジャーメダリオン、Sアダプター装備)
サイズ:∞
HP:19500
HN:450
装甲値:2100
運動性:110
照準値:175
移動力:6
地形適応:空S陸S海S宇S
タイプ:空陸
・武器
格:格闘
攻撃力6600 射程1~4
以上です。
グランゼボーマ(アンチスパイラル)は以下のようになっています(難易度ハード)。
HP:164000
サイズ:∞
2回行動
装甲:2360
運動性:120
銀河手裏剣(MAP)
攻撃力3600
射程1~8
∞ビッグバンストーム
攻撃力4800
射程1~9
アンチスパイラルはMAP兵器の範囲が広いですね、攻撃力も高いので天元突破グレンラガンに鉄壁と勇気をかけて攻撃していきます。
グランゼボーマ(アンチスパイラル)のHPを30%程度削ると味方増援と敵増援
勇気をかけた天元突破グレンラガンの攻撃グランゼボーマに21866のダメージを与えました。1ターン敵フェイズでも反撃でダメージを与えていき、グランゼボーマのHPを30%ほど削ったところでグランゼボーマはMAP南側に移動し、味方増援と敵増援が来ました。
グランゼボーマの攻撃は鉄壁をかけているので1300程度のダメージです。
味方増援は出撃機体数24体、敵増援は以下のようなっています。
・アシュタンガ級(ASI)×6
HP38000
MAP兵器持ち
・ハスタグライ級(ASI)×12
HP27000
・パダ級(ASI)×12
HP26000
HPの多い敵がたくさん出てきました、しかもこの敵をある程度倒さないとグランゼボーマの近くに行けないので、みんな大好きサイフラッシュなどのMAP兵器でHPを削ったり倒したりしていきます。
アシュタンガ級は広範囲のMAP兵器を持っているので注意していきます。
1ターン目敵フェイズが終了して。2ターン目味方フェイズはかく乱を使い、天元突破グレンラガンに鉄壁をかけて、アシュタンガ級に攻撃。他の味方機体はグランゼボーマに向かって南側に移動させてターン終了。
2ターン目敵フェイズは適当に反撃していきます。
3ターン目味方機体のMAP兵器を使い敵を壊滅状態にする
3ターン目味方フェイズは開幕かく乱を使い、MAP兵器持ちで敵のHP削り取っていきます。
・蜃気楼(ルルーシュ)の魂拡散構造相転移砲。
・ウイングゼロ(ヒイロ)の魂ローリングバスターライフル。
・紅蓮(カレン)の魂輻射波動機構。
・サイバスターの熱血サイフラッシュ。
・Hi-νガンダムの魂ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー
・G-セルフは決意を使いマルチアクションで敵を倒して位置取りして、魂フォトン・トルピート+マルチアクションで敵を撃墜して、ヒットアンドアフェイで再び位置取りをして、期待でベルリのSPを回復、もう一度魂フォトン・トルピード。
以上のMAP兵器攻撃により敵増援は、ほぼ壊滅状態になりましたので、残った敵を味方機体で倒していきます。
グランゼボーマは天元突破グレンラガンに愛とスマッシュヒットを使い攻撃、ダメージ26174のダメージで、グランゼボーマのHPは94191まで減らしてSRポイント獲得、プラチナエンブレムも入手できました。
SRポイント獲得後、イベント発生。天元突破グレンラガンに武装追加&サブパイロット、ニアが追加。グランゼボーマのHP全回復&武装追加。
グランゼボーマのHPを99999以下にするとイベントが発生、天元突破グレンラガンに追加武装『超天元突破ギガドリルブレイク(攻撃力7800)』などと、サブパイロットでニアが追加されます。
グランゼボーマもHPが全回復し、武装『反螺旋ギガドリルブレイク(攻撃力5200)』が追加されました。
3ターン目の最後にグランゼボーマの気力を脱力で110以下にしてターン終了です。
3ターン目敵フェイズは適当に反撃して、4ターン目味方フェイズでグランゼボーマを倒しきります。戦艦の周辺指揮と蜃気楼の特攻指揮で味方パイロットの能力を上げていきグランゼボーマに攻撃して最後に天元突破グレンラガンにの超天元突破ギガドリルブレイクでトドメを刺してMAPクリアです。
シモンの格闘353、ゼルガードのドグマ『魂魄のPRODIG』で魂+スマッシュヒット+ダイレクトアタックの超天元突破ギガドリルブレイクで攻撃、ダメージは44731でした。
関連記事です