ドラゴンボール超126話「神をも超えろ!ベジータ捨て身の一撃!!」の感想です。
プライドトルーパーズのリーダートッポは正義を捨てて破壊神になりパワーアップ、17号を圧倒し、フリーザをボコボコにしていきます。
126話ではベジータが破壊神になってパワーアップしたトッポと戦いますが、果たして破壊神になったトッポに勝つことはできるのでしょうか。
目次
- 破壊神トッポVS人造人間17号
- 復活のフリーザ様、トッポに金縛りをかけるの巻
- ブルー悟空とブルー2ベジータに苦戦しているジレン
- 破壊神トッポVS超サイヤ人ゴッド超サイヤ人 進化ベジータ
- ファイナルエクスプロージョンを使い自爆するブルー2ベジータ
- 脱落するトッポと半裸になるベジータ
破壊神トッポVS人造人間17号
フリーザ「ぎゃあああああああああああ!!!」
番組開始早々破壊神となったトッポに頭を握られて絶叫しているフリーザ様、フリーザ様は力の大会で出てきましたがそんなに活躍してませんね.....。気のせいか.....。
破壊神トッポ「ゴミはゴミ箱にだったかな?」
トッポはフリーザをゴミ扱いすると、フリーザの頭を握るのをやめて地面に落として場外に向かって蹴り飛ばします。
トッポに蹴り飛ばされたフリーザは白目をむいて叫びながら場外へと吹っ飛んでいきますが、ガレキが飛んできてフリーザに当たり場外落ちを免れます。しかしガレキにあたって場外落ちを免れたフリーザですが、虫の息です。
フリーザ様はもうゴミなんですね、ゴミ扱いなんですね、かなしいなあ。もう生き生きしていた悪の帝王フリーザ様は帰ってこないんでしょうか。地面に転がってピクピクしてますよ。
死にかけのゴキブリじゃないですか。
・ガレキを投げたのは17号
フリーザにガレキを投げて場外落ちから救ったのは17号でした。17号はそのまま破壊神トッポと戦い始めますが、さすがの17号も破壊神となったトッポには歯がたたないようで防戦一方です。
宇宙サバイバル編力の大会で出てきた17号はブルー悟空と互角の強さを見せ、大会でも大活躍していましたが、流石に破壊神となったトッポにはかなわないようですね。
でも17号さんのパワーアップっぷりには驚きましたね。ぶっちゃけ強すぎだろ、これってね。
復活のフリーザ様、トッポに金縛りをかけるの巻
破壊神トッポと戦うも防戦一方の17号は追い詰められてピンチになってしまいますが、それを救ったのはなんとフリーザ様でした。
先程トッポに蹴り飛ばされたフリーザは回復したのかトッポに金縛りをかけて動きを封じていき、周りのガレキを超能力で操ってトッポに向かってとばしていきます。
ここでフリーザ様が復活してきました。トッポに金縛りをかけるという、まるでチャオズのようなフリーザ様、トッポを動けなくしてエネルギー弾を叩き込んでいきますが、トッポは物ともせずに金縛りから脱出、フリーザを返り討ちにしていきます。
フリーザさま....。
悲しみのダンスを踊ってもいいでしょうか.....。
ブルー悟空とブルー2ベジータに苦戦しているジレン
17号とフリーザがトッポに苦戦している中、悟空とベジータはじれんと戦っています。ブルー悟空とパワーアップしたベジータの猛攻によってジレンはなんと苦戦しています。
これは脚本上の都合なんでしょうか、それとも単純に悟空とベジータ2人の戦闘力がジレンと同じくらいになったからなのかわかりませんが、あんなに無敵の強さを誇っていたジレンが苦戦しています。
すごいぞ悟空とベジータ!!
・ジレンの攻撃の巻き添えを食らう17号とフリーザ
悟空とベジータと戦っていたジレンの攻撃が近くで戦っていた17号達に向かって飛んでいき、17号たちはジレンの攻撃を食らってしまいました。そしてジレンと合流したトッポはジレンとアイコンタクトを取ると、ジレンに向かって攻撃してくるベジータに襲いかかります。
そしてトッポはベジータと戦い始めることになります。
ジレンの攻撃を食らった17号とフリーザは無事なんでしょうか、心配です。フリーザ様はまたゴキブリみたいにピクピクしているかもしれないですよ。
破壊神トッポVS超サイヤ人ゴッド超サイヤ人 進化ベジータ
そういえばベジータの新形態は超サイヤ人ゴッド超サイヤ人 進化ベジータみたいですね。ベジータは力の大会で超サイヤ人ゴッドの超サイヤ人を更に超えた超サイヤ人ゴットになり超サイヤ人ゴッド超サイヤ人 進化になることができました。長いんでブルー2ベジータでもいいみたいです。
・トッポに苦戦するベジータ
破壊神トッポと戦うことになったベジータですが、トッポの戦闘力は凄まじく苦戦してしまいます。ベジータはトッポの猛攻をくぐりぬけファイナルフラッシュを放っていきますが、破壊神となったトッポにはダメージを与えることができません。
破壊神トッポ「パワーアップした力はその程度か!!」
その程度ってあんた......。
破壊神になったトッポはブルー2ベジータの事を「その程度」といってしまえる位の戦闘力のようです。これもしかしてジレンと同じくらいの強さなんじゃないでしょうかねえ。
ジレンもなぜか悟空とベジータに少し苦戦しているという謎のパワーダウンをしていますしねえ......。
ファイナルエクスプロージョンを使い自爆するブルー2ベジータ
破壊神トッポに苦戦していたベジータは最終手段である自爆技「ファイナルエクスプロージョン」をトッポにしかけていきます。ベジータも捨て身の攻撃ですね、原作では魔人ブウにこの技?を使って自爆しベジータはパッサパサになって命を落としています。
ベジータは力の大会で命を捨ててトッポを倒すつもりのようです。
たぶん近くに17号とかフリーザもいるとおもいますが、おかまいなしってことですね。原作の自爆シーンではピッコロたちを遠くに避難させてから自爆してますからね一応。
うーーん、巻き添え☆
脱落するトッポと半裸になるベジータ
ファイナルエクスプロージョンで自爆したベジータの攻撃は凄まじく、破壊神となったトッポでさえも耐えきれなかったようで、トッポは自爆技の衝撃で場外まで吹き飛ばされて脱落です。
プライドトルーパーズも残るはジレンただひとりだけとなりました。
そして自爆技をしかけたベジータですが、なんと生きていたようです。戦闘ジャケットが吹き飛んで上半身裸になっています。
さすがベジータ自爆技を使っても死なないようになっているようです。トッポも破壊神になって凄まじい強さでしたがベジータに逆転されてしまいました。
関連記事です